
チャイルドマインダーとは
チャイルドマインダーは、信頼される『家庭的保育のスペシャリスト』です。
英国では70年以上の歴史があり、国家職業基準資格(NVQ)として認定されています。
お預かりするお子さまの年齢は0歳から12歳までを対象としており、各ご家庭の育児・教育方針に沿い、安全で安心な保育を行います。
1名のチャイルドマインダーが対応できるお子さまの人数は1名から3名まで(年齢による)と厳しく定められており、少人数保育の中で
お子さまが「大切にされていることを実感」し、安心して過ごすことができるよう努めます。
少人数保育ならではの、お子さまの個性に合わせたキメ細やかな対応が可能です。
NCMA,Japan認定チャイルドマインダーのスキル
日本国内で唯一、NCMA,UKと独占契約を持つNCMA,Japanで学んだチャイルドマインダーは、保育実技(離乳食や沐浴、遊びなど)
子どもの発達、保育・教育における社会環境、しつけ、保護者とのコミュニケーションのとり方までトータルに学んでいます。
検定試験の合格者だけがNCMA,Japanのネットワークに入会でき、NCMA,UKの修了証も合わせて取得しています。
NCMA,Japan認定チャイルドマインダーは、ブラッシュアップ研修(年1回以上)、安全基準、リスクマネジメント講習、病児ケア
マインダー研修(任意)を受け、MFAジャパン社 幼児・小児救急救護法国際ライセンスを取得しています。
また、チャイルドマインダー総合補償制度(保険)に加入し、万全の体制でお子さまのケアにあたります。
